
Threads:スレッズ使ってみよう!
Threads:スレッズへ登録しよう!
iPhoneはこちら

Androidはこちら
投稿のやり方
投稿もかなりシンプルです。エディタアイコンをタップして、文字入力、画像・動画添付する場合はクリップアイコンをタップして添付する。URLもリンクとして機能しますのでとっても便利です。現時点でハッシュタグは使えません。現時点での検索機能は、アカウント検索のみで投稿は検索出来ません。
最後の設定:気持ちよく使うための大事な設定。
実は、利用しているみんなが思っていることだと感じています。僕の周りでスレッド使っている方はみんなこれで悩んでいました。僕も含めて。
それは何かと言いますと、スレッズはとにかくフォローさせようと、全く知らないアカウントをフィードに表示させます。その影響かわかりませんが自分がフォローしているアカウントがフィードで埋もれてしまう!ということが起きています。
そこで色々と探してみたらこの最後の設定にたどり着きました。それがこちらです。
お知らせ>フォロー中とフォロワー>アカウントのおすすめ、この「アカウントのおすすめ」をオフにする設定がとっても大事です。
これをオフにすると、TL:タイムライン、フィードにあなた(僕含め)がフォローしているアカウントの投稿だけが流れてくるようになります。これって物凄く大事で、ストレスが半減する設定なのです。是非、TLの内容が..という方は最後の設定を行なってみて下さい。快適になりますよ!




まとめ
Threads:スレッズの登録から投稿と大事な最後の設定、如何でしたか?これから生き残れるSNSなのか、はたまたClubhouse的にフェードアウトしてしまうのか、これからの利用度合いによりますね。
因みに..ユーザーの声を見ていると
「Instagramと比べてガチガチにコンテンツデザインを決めなくても良い」
「かなりゆるい感じでイケるかららく」
という声をみました。僕自身も使っていて同じ感じを受けましたので、まだ飽きずに使っていますww
すでにスレッズ利用されている方、もしよろしければ僕のスレッズはこちらなので覗いて見て下さい。

今日も最後までお読み頂きありがとうございました。