結論から
お客様からホームページの検索結果に関するご相談を頂きました。
「イメージされている検索結果になっていないのでどうしたら良いのか?」
という内容でした。以前作成していただいたホームページだそうで、キーワードに関して重要視されていない設定となっており、お客様がイメージされている検索結果まで到達出来ていないようでして…
サイトを確認させていただいて一番大事な部分の設定がなされていないことを確認出来たのでそちらを編集・加筆修正させていただくこととなりました。一番大事な部分の設定がされていないという…
今回Wixで構築されているので、設定というの見直しをさせていただいたという内容です。抜けてしまうこともあるので、今一度確認の意味も込めて僕自身の備忘録としてもブログ記事にまとめようと思います。必要な方の参考になれば幸いです。
とにかく…
タイトルと説明文に関して必ず設定すること。です。これは長年携わってきたHP制作やサポートの実務経験からお伝えできることです。
例えばWordPressならSEOプラグインを入れて…とか言う前にこれら2つをまず正しく設定すること。イメージしている検索結果となるように内容を吟味すること。僕はそう思います。
具体例
まずはこの記事のタイトルでもあり、サポート案件である本題のWixの設定。ここから設定していくださいね。
次は、WordPressから。ここで設定して下さいね。
次は、AmebaOwnd。こちらもここから設定してくださいね。
最後にJimdoです。Jimdoは少し判りにくいですがここから設定してくださいね。
まとめ
SEO設定というと何か特別なことや特別な設定や、専用のツールを使って..というイメージがあるようですが、そんなことはありません。HTML構造上重要とされている「title」、「description」に、必要とするキーワードを含めた設定をまず行うことが一番大事で、最も早いSEO対策では?と僕は思っています。
しかしこのSEO対策にはこれが正しい「答え」というものは無いわけで、あくまでもサイトを管理運営するオーナー様のイメージする「検索結果」にどれだけ近づけることが出来るか?によって、満足度が得られるのでは?と考えています。
検索結果はあくまでも、ユーザーに向けて、お客様に向けてどうなのか?を優先的に考えるべきですが、オーナー様の行こうとユーザーの求めている内容にも、マッチングすることもSEO対策としては必要な事項であると考えています。
あくまでこれらは僕に今までの経験実績からお伝えさせて頂きました。
SEO対策って本当に答えがなく奥が深いものなんだなと、今回のサポートで改め感じました。
ここでまとめた内容が、必要な方に参考にして頂けると幸いです。