ワードプレス&ロリポップサーバの「AdSense」設定で403エラーを回避する方法

swell ロリポップ AdSense 403エラー
目次

結論から…

ロリポップサーバ セキュリティ設定「WAF」に関するエラーです。そのため回避方法としては「WAF」がONの場合、「OFF」にすればOK。反映には10分くらい見ていただければ問題ないです。

その後、AdSense広告設定に必要なコードをコピペ設定可能になります。

403エラーとは?

403 エラー AdSense ロリポップ

403エラーは、簡単に噛み砕いて言うと、アクセス権が与えられておらず、アクセスを拒否。という意味です。要するに何らかのアクセスを行ったときに、セキュリティ上アクセスを認められないとか、通信障害でサイト側が混線していたり、URL間違いなどでもエラーを表示されることがあります。

あわせて読みたい

使用テーマによって…

過去のHP(WordPress)制作で経験した限りでは、使用テーマによって403エラーが出る時と出ない時がありました。特にカスタマイズ「CSS」にて行う時が僕の経験では多かったです。

これは一概には言えませんが、利用中のサーバーのセキュリティによっても変わってくるのかもしれません。僕の仕事の場合個人事業主でお仕事を始めたばかりの方が多いので、ご自身でもサーバーを操作できるようにするために、サーバー管理画面が見やすく操作しやすい「ロリポップ」の使用をおすすめしています。

思い込み…

完全な思い込みでした。GoogleAdSense 申請コードで「403」エラーに当たるとは思ってもいませんでした。

今回のHP制作では、WordPressでテーマ「SWELL」を使用していました。カスタマイズをしているときでも、ロリポップサーバーとの使用では「403エラー」は出ていませんでした。

まとめ

結果「WAF」設定を作業中はOFFにし、作業完了後にONへ戻しました。GoogleAdSense申請も2〜3日で通過し(お客様の今までの積み重ねの結果)、サイトに広告表示も無事に完了することが出来ました。

思い込みって怖いということを今回の制作事例では勉強させて頂きました。

swell ロリポップ AdSense 403エラー

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元農業土木設計技士のお仕事からWebクリエイターへ転身しました。
札幌拠点としてホームページ作成(Ameba Ownd、WordPressカスタマイズ)、IT・WEBトータルサポートをメインで活動しております。
今後は、IT・Webを含めたトータルプロデュースも行っていきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

目次