Googleフォト 「高画質バックアップ保存容量 無制限終了へ 」容量確保するためには?

本日(2020年11月12日)Twitterで確認しました。起きがけでしたので思いっきりめが覚めました…僕自身も使っていますし、お客様へも勧めて利用していただいている「Googleフォト」ですが、ついに高画質でのバックアップに制限がかけられると発表がありました。

目次

2021年6月以降15GBの保存容量を使用する

どういうことなのか?

今までGoogleフォトへモバイル端末(iPhone、Android)から写真をバックアップするためにつかっていました。この時設定に置いて「高画質」を選択することで、Googleアカウントで無料で利用できる15GBを使わずに、無料・無制限容量で、Googleフォトへ写真のバックアップを取ることができました。

今現在も「高画質でバックアップ」は取ることができます。

しかし、今後(2021年6月から)厳密には、2021年5月末までですが、今まで無料無制限で写真のバックアップをGoogleフォトへ取れていたものが、Googleアカウントで利用できる15GBの保存容量を使って、Googleフォトもバックアップ容量として使うことになりますよ..というものです。

この発表には、TWやFBのタイムラインを見ていますがかなりの方が、

  • いつかは来るだろう
  • ついに来たか
  • やっぱりな

という感覚で身構えていた人が多くいたことを目の当たりにしました…

あわせて読みたい
Google Photos Home for all your photos and videos, automatically organized and easy to share.

高画質であってもバックアップ容量に制限

今までのように高画質に写真容量を圧縮する設定は必要になりますが、高画質にしてもGoogleドライブの保存容量には、「15GB」という制限がかかってしまうということです。

例えばですが…

8500枚 今、Googleフォトに写真データをバックアップしているとします。

1枚あたりのデータ数を、600KB~1.2MBとしましょう。

※1000KB ≒ 1MB と換算した場合
8500 x 600KB(0.6MB) = 5100000 = 5100MB = 5.1GB

1.2MBの場合は、10.2GB

という換算結果になります。

写真は風景写真だと1枚あたりのデータ容量はそれほど大きくなりませんが、文字など細かな造形が撮影された写真データは一気に1MB以上の容量になります。

上記の容量からいくと…

Googleフォトで写真をバックアップしてく場合、いずれ容量をUP(有料プラン)が必要になってくる状況になります。

1ヶ月 100GBで250円から利用可能です。

正直悩ましいところですが、まだ半年以上ありますのでその間にGoogleフォトを運用していくかじっくり考えていきたいところです…

現在利用している状況を確認するには?

現在自分がGoogleフォトで一体どのくらいの容量を使って、何枚の写真をバックアップしているのか確認することができます。

確認するところは、あなたが利用しているGoogleアカウントページから確認が可能です。

容量確認方法

以下のURLにアクセスしていただくと現在の容量確認ができます!

容量確認:https://one.google.com/storage

https://one.google.com/storage

写真枚数確認(Googleダッシュボード):https://myaccount.google.com/dashboard

https://myaccount.google.com/dashboard

まとめ

来年、2021年6月以降(2021年5月末)に、新しくアップロードするデータに関しては、Googleアカウントで利用できる「15GB」の保存容量を使用することとなります。

写真バックアップに関しては、「高画質」設定としても保存容量を利用することとなります。

今後運用に関しては、

  • 定期的に写真データの整理を行って、15GBの保存容量内で利用する。
  • 有料プラン、1ヶ月100GB 250円を利用する

どちらかになりそうですね。

僕自身はどうするか今後考えていくことにしますが、うまく運用していけば15GBの範囲内でも利用可能だと思います。

Googleフォト 無制限5/31 終了

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元農業土木設計技士のお仕事からWebクリエイターへ転身しました。
札幌拠点としてホームページ作成(Ameba Ownd、WordPressカスタマイズ)、IT・WEBトータルサポートをメインで活動しております。
今後は、IT・Webを含めたトータルプロデュースも行っていきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

目次